2014年1月17日、沼津市内の小学校PTA家庭教育学級の行事で「飾り巻き寿司」体験を行いました
なんとその参加人数51名
学校の家庭科室をお借りして楽しい講座の始まりです(*^。^*)

準備から手伝ってくれて大助かり
なんとその参加人数51名

学校の家庭科室をお借りして楽しい講座の始まりです(*^。^*)

準備から手伝ってくれて大助かり


もうすぐ、節分なので可愛い「あかオニ」を作ってもらいました

角の切り方難しかったかな



しっかり組み立ててもうすぐ完成!!

出来た~
上手に仕上がりましたね



作品はちょっと遠目ですが、皆さんバッチリでした


切った時の「わぁー!」という歓声でニコニコ笑顔







楽しく巻いてくれました(*^。^*)

皆さん、お疲れ様でした
役員のみなさん、お手伝いありがとうございました

今回の体験では2つの驚きの出来事があったんです
なんと、字は違いますが同姓同名の方と小・中学校と同級生だったお友達がいたんです!
記念に



